主任講師
松波龍源(まつなみりゅうげん)
大阪外国語大学 外国語学部 東南アジア地域文化学科 ビルマ語専攻 卒
大阪外国語大学大学院 東南アジア・オセアニア地域言語社会研究科 博士前期課程 修了(修士:学術)
種智院大学 人文学部 仏教学科 卒
学生時代に武道と仏教に出会い、生涯の道とすることを決意。武術の境涯を深めようと単身中国北京に渡り、五年間の武術修行を行う。
帰国後縁を得て仏門に入り、真言律宗総本山西大寺にて四度加行、伝法灌頂を受法。
一流伝授をはじめ様々な伝授を受けると同時に日本仏教のみに囚われず、ミャンマーやチベットなどの高僧に師事、さらに山岳修行、霊地巡礼などの修行を積み21世紀の日本、世界にフィットした仏教修行のあり方を模索し続けている。